【デッキ紹介】[火水]位置を揃えて超強化!追憶の双子 フロガ&ネロデッキ

レジェンド・オブ・スターズの体験会などで実際に使用しているデッキを紹介します。
デッキレシピだけでなく、コンセプトや立ち回りも解説するサンプルガイドです!

今回取り上げるのは {追憶の双子 フロガ&ネロ} アグロ・ミッドレンジデッキ!


デッキのコンセプト

{追憶の双子 フロガ&ネロ}は左右に火属性と水属性を配置することで両側の仲間にATK/DEF+300と[スピード耐性:5]を付与する特別なキャラクター。

条件さえ整えば、序盤から味方全体を大幅強化して一気に相手を追い詰める。
「早いターンで条件達成→打点で押し切る」これがこのデッキの狙いだ!


サンプルデッキ

{追憶の双子 フロガ&ネロ} :3枚
{駆け出しの魔法使い フィア} :3枚
{氷の精霊} :3枚
{氷結のサシャ} :2枚
{氷奥の少女} :3枚
{ヴィルトリアの厄介者 マムリット} :1枚
{ファイヤーブレイダー} :3枚
{黄炎の女剣士} :1枚
{採掘爆発からの脱出} :3枚
{湖の散歩道} :1枚
{} :2枚
{崩壊した水面の休憩} :2枚
{海の中への内人} :3枚
{灯を誘う内人} :3枚
{} :2枚
{の城塞} :2枚
{鏡渡り シスイ} :3枚
{泡揺らぎの巫女 ルリ} :3枚
{水玉の魔法使い ミラ} :3枚
{} :2枚
{調和の羽ばたき} :2枚


デッキの動かし方

序盤は低コストキャラを素早く展開。
{追憶の双子 フロガ&ネロ}を着地させた瞬間に能力が発動できるよう左に火属性、右に水属性を意識しながら配置していく。

位置調整は{氷奥の少女}{湖の散歩道}{駆け出しの魔法使い フィア}でサポート。スムーズに条件達成していこう!

盤面を守るのは{}{採掘爆発からの脱出}。
攻撃の激しい相手には{}{の城塞}で突破口を開く。

カードの回転が速く手札が尽きやすいので{調和の羽ばたき}で一気にリソースを補充して再展開。攻めの手を止めず勝利に向かって駆け抜けよう!


候補となるカード

{追憶の双子 フロガ&ネロ}をより確実にサーチする

{追憶の双子 フロガ&ネロ}を確実に手札にそろえるために、マリガンを駆使したり、{果実の実り}{フォレスディアの川渡り}などで探しに行くのもいいだろう。

依存しすぎず柔軟なコントロール型へ

{追憶の双子 フロガ&ネロ}は爆発力抜群があるが、あえて勝負を決め切るサブプランとして考えて、強力な火・水属性キャラを厚めに採用し「決め切る時は決めるけど、粘り強く戦う」コントロール型へ寄せるのも面白い。

重たいフィニッシャーにエネルギー耐性も付けば相手としては手が付けられない盤面が完成する!


攻めと制圧を両立した双子デッキ、ぜひ自分の手で操ってみて下さい!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ