【土ノ書】スターターデッキ「GROUND POWER」の戦術

もくじ

デッキの方針

GROUND POWERの基本コンセプトは「裏側からの制圧!」

一度裏側で潜むことでシナジーを発揮するカードを駆使して勝利を目指せ!

序盤の動き

[牧地の案内人]や[地下通路の工作部隊]を裏側で場に出しながら盤面を整えていこう

中盤の動き

[草原に芽吹くカバ]や[アルビノのトリケラトプス]などを使って裏側のカードから継続的にアドバンテージやパワーアップを狙っていこう!

序盤で倒されたキャラクターを[大地の熟考]で手札に戻すことで、[牧地の案内人]などの効果を使いまわすのも強力だ!

終盤の動き

[轟岩術式-ギガグランド]で場を広げ、後衛から[巖竜-ジオドラス][タイタンファント]などの強力なカードで進軍して一気にライフを押し込め!

ゲームテクニック

<地下通路の工作部隊>を使いこなす

[地下通路の工作部隊]は、自分で表から裏に表示形式を変えられるため、[草原に芽吹くカバ]の能力を継続的に発動させたり、[アルビノのトリケラトプス]のパワーアップの条件を満たしたりと汎用性の高いカードだ!

カードのランダム性を補おう

[入念な調査]は最大で3枚までエネルギーゾーンにカードを追加できる強力な能力だ!残りのカードもトラッシュゾーンに置かれるため、[大地の熟考]も手札にあればトラッシュされたスピードの高いキャラクターも回収可能だ。

裏側のデメリットを打ち消す

通常は裏側のキャラクターは表になったターン移動することができないため、どうしてもゲームのテンポがとりづらくなってしまう。[メタルクリフの鉄橋]を設置することで土属性キャラクターのステータスを強化しながら裏のカードを表にしながらスピード感を持って場を制圧できるぞ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ